「昔はこんなんじゃなかった」
「もっと動けたのに。。。」
「ドイツに来る前はこんなんじゃなかった。。。」
膝の半月板損傷のリハビリが上手く進み、
今年の6月から1年間休んでいたサッカーを復活したのですが、自分の動けなさに撃沈。。。
と同時に、ケガを言い訳に有酸素運動をサボっていたつけがわき腹に。。。(下記写真参照)。
このままでは、トレーナーとして説得力が出ないカラダになってしまうと感じ、
若い時までとはいきませんがなんとか「動きのキレ」を取り戻すべく、ダイエットを6月からはじめました。
最初の1ヶ月は運動のみのアプローチ、ですがなかなか数字に表れなかったので、
食事Kaizenにも着手。昼をBioプロテインに置き換え+アルファを実施。
結果は下記の通り。上段がBefore / 下段がAfter
体重62Kg⇒57Kg -5Kg
体脂肪計がないため、体脂肪率は分からないのですが。。。
BMIは20.2
(18.5~25が普通体重) BMIの計算方法はこちら
ダイエット期間中、めちゃめちゃご飯を制限したわけでもなく、
週に2~3回はビールを飲みますし、
甘いものも大好きなので、食べていました。更には10日間の日本出張もあったので、
美味しい日本料理も食べていました。
みなさんの中にも
「ドイツに来る前はこんなんじゃなかった。。。」
「運動しなきゃいけないとはわかっているんだけど。。。」
と感じている方もいるかと思います。
でも同時に
「せっかくドイツにいるんだから美味しいビールはやめたくない」
「運動する時間がなかなか取れない」
という思いもあるかと思います。
でも、
あなたに合った正しいやり方と運動量
で実践すれば、確実に結果は現れます。
そのポイントは。。。
無理をしない = 長続き = 結果がでる!!
どのくらいの運動強度で、どれぐらいの長さ運動すれば良いか、
それは人それぞれ異なります。
運動強度が高すぎると逆に効果がでない場合があります。
プラス
ちょっとの「勇気」とちょっとの「覚悟」で
日本にいた時の美しい姿に戻れる!!
「10週間短期集中ダイエット会員」も募集中ですので「一人でダイエットは頑張れない」という方、
私がしっかりサポートさせて頂きます。
12月にBodyスキャンの体重計を導入するので、その時にまた、
私のカラダの状況のご報告できればと思います(^^)
オヤジ45歳、まだまだ伸びしろがあります!!